安田講堂

ニッチな仲間探し

競馬のBGMまとめ(主にグリーンch)

グリーンchのBGMって基本センスいいよね。愛すべき競馬オタクの仲間のためにわかる範囲でグリーンchで流れているBGMの曲名をまとめました。随時更新予定。とりあえず今日は体力の続くまで。 栄光の名馬たちOP曲 www.youtube.com これ聞いて勝手に…

AI歌声合成ソフト「NEUTRINO」のザックリした使い方と使用例

ひっそりと革命が起きている。AI歌声合成ソフト、NEUTRINOはえげつない。打ち込んだ内容を歌ってくれるというボーカロイドと基本は同じものであるが、これは似て非なるものである。そこら辺の細かいことなどはもっと詳しい人がいるから、俺はかなりざっくり…

ギターのワイヤレスシステムは導入した方がいい

もうバンドやめて結構経つけどこれは今でも言える。ケースバイケースだけどワイヤレスシステムは導入した方がいい。もうそんな高いものでもないしね。俺がワイヤレスを導入したのは2015年の秋。AKGのWMS40 PRO MINI。当時で15000円くらい。島村楽器に聞いて…

2020年春学期に取っていた授業のレビュー

為念、講師の名前はできるだけふせて、悪評もしないでおこうと思う。A~Cでキツい~楽。以下は全て個人的な見解。悪しからず。 地域統計学I : A リアルタイム。期末レポート有り。A又先生絶賛の授業。これだけはとって損はない。やや複雑で最初はキツいが慣れ…

The Dismemberment Plan

数年前、女友達と飯行った時にどんな音楽を聞いてるかという話で盛り上がったことがある。お互いに音楽プレーヤーを交換して色々話してた時、相手はこんな事を言い出した。「Coldplay聞いてるんだ。元彼が好きだったから一時期聞いてたなー。」お手本のよう…

Baby Face(空耳アワーの最後の曲)のカバーで打線組んだ

嗚呼、空耳アワー。「ど、ど、ど、ど、童貞ちゃうわ!」は間違いなく名作だ。さて、空耳アワーのエンディングの曲、"Baby Face"、これは1960年代(たしか)のブライアン・ハイランドのカバーのバージョンである。Baby Faceは元をたどれば1920年代くらいからあ…

ナムコ・ゲームサウンド・エクスプレス Vol.24 レイブレーサー

名作だ名作。一時期ゲームのサントラをディグるのに凝ってた時期があって、その時に見つけた一枚。それが中学生の時だからもうかれこれ十年近く聞いてる。 リッジレーサーは初代とR4しかやったことはないが、このサントラ聞きまくってるせいでレイブレーサー…